内科・リウマチ膠原病・各種健康診断・各種予防接種・骨密度検査・血管年齢・レントゲン検査可・各種ビタミン点滴可
内科・リウマチ科 院長 飯嶋 優子
いいじま内科クリニック
横浜市神奈川区泉町2−4 YAOKAN CLINIC BLDG 2F
(東急東横線反町駅 徒歩3分 京浜急行神奈川駅 徒歩9分)
診療時間 | 平日 9:00~12:30 15:00~18:00 土曜 9:00~12:00 受付開始は各時刻の15分前からです |
---|
休診日 | 水曜、土曜午後、日曜、祝日 |
---|
お知らせ
★休診 4月24,25日は休診となります。ご迷惑をおかけいたします。ご理解のほどお願いいたします。
★土曜日の受付時間変更のお知らせ
2月より、8:45~12:00までとなります。
★発熱、頭痛、喉の痛み、腹痛、下痢、嘔気嘔吐、鼻水、咳、痰などの急性症状の方は
お電話で完全予約制(平日のみ)とさせて頂いております。
通常の診療時間と分けて、制限し(14:50~15:30)診療しています。
感染拡大防止のためご理解ご協力のほどお願い致します。
ワクチンのお知らせ
★インフルエンザワクチン:
自費のみ扱っています。
電話で確認の上、お越しください(時間が限られています)。
公費はR6.12/28で終了しました。
★コロナワクチン:
定期接種は2月28日で終了いたしました。
★肺炎球菌ワクチン
自費の肺炎球菌ワクチンは随時予約できます。65歳時のみが公費接種の対象となります。お知らせが届きましたら早めにご予約ください。
★麻疹(はしか)・風疹ワクチン
必要な方ははお問い合わせください。現在手配しづらい状態が続いております。
★帯状疱疹ワクチン(シングリックス・不活化ワクチン)
50歳以上の方が適応となります(自費)。
ワクチンの手配に少々お時間を頂きますが随時予約可能です。 各種ワクチン接種希望の方は、接種後の経過観察時間が必要となりますので、
原則午前10時半まで、午後16時半までに受付をお願いいたします。
★エコー検査
第2金曜の終日と第4金曜の午前に予約制で施行しています
第2金曜 9時から12時、15時から16時30分
第4金曜 9時から12時
頸動脈、甲状腺、腹部、関節、心臓、下肢静脈、乳腺エコー検査ができます。
*4月25日は→26日に変更
いいじま内科クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は総合内科専門医、リウマチ専門医としての経験を生かし、内科とリウマチ科を設けているクリニックです。
地域の皆さまに必要とされるクリニックを目指し、日々患者さまの診察・治療に努めております。「町のお医者さん」「地域のかかりつけ医」として、皆さまの健康維持をサポートさせていただきます。
大学病院から民間の病院、クリニックなど様々な医療機関で診療をしてまいりました。多くの内科の病気に対応致しますので、どこを受診したらよいのかわからない方など、病気でお困りの際には、お気軽にご相談ください。
総合内科専門医の経験を生かした診療
多様な症例を経験し、内科の病気全般に対応することを心がけています。
患者さまの全身をトータルに診察・治療できるかかりつけ医を目指しています。
、リウマチ専門医としてリウマチ膠原病診療をいたします
これまで大病院で受けていたリウマチや膠原病の治療が、ご自宅の近くで受けられるよう尽力いたします。
当院は東急東横線反町駅から徒歩3分、京浜急行神奈川駅から徒歩9分と、駅から近い場所にございます。
周辺には時間貸し駐車場も複数ございますので、お車での通院も便利です。(駐車場サービスはありません)
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
平日 9:00~12:30
15:00~18:00
土曜 9:00~12:00
受付開始は各時刻の15分前からです。受付は終了時間の15分前までです。初診の方は午前11:00、午後16時半までにお越しください。リウマチ疾患の紹介状をお持ちの方は前もって電話でお問い合わせいただけますとスムーズです。
メールでのお問い合わせはお休みしております。ご迷惑をお掛けします。
水曜、土曜午後、日曜、祝日
お気軽にご連絡ください。